コスメティックス
コスメティックスにはケミカル製品とノンケミカル製品があります。
いろいろな物質を感じやすいお肌でなければ通常で市販されている
コスメティックスでトラブルになることはあまりありませんが、
敏感肌の人の場合はその成分に気を付けなければなりません。
特にクリームは乳化剤が必要になるので、ノンケミカルの製品でも
合成界面活性剤を使用している場合が多いのです。
ただし、メーカー側が無添加と謳っているので、なるべく優しい成分の
安心できる材料を使用するように心がけている事は期待できると思われますが、
使用前の成分チェックは必須事項です。
自分が使用しても大丈夫かどうか確認し、納得してから使い始めるようにしましょう。
ノンケミカルという表記だけでなく、成分表を確認すると、何が含まれているのか
見ることができます。その際に界面活性剤などが含まれている場合、
本来のノンケミカルという意味ではなくなるのですから、注意しておきましょう。
敏感肌の方は特にこのような成分をしっかり確認し、自分の肌に合わない要素を含むものは
避けた方が良いでしょう。
たとえばシャンプーでも地肌にあたります。
シャンプーは紫外線でダメージを受けた頭皮や髪を優しく保護するものではありますが、
そういうところに注意しないとなりません。
ノンケミカル・コスメティックスのクリームはどうしても高価になりがちで、
コストパフォーマンスを考えると続けにくいと感じられる方も多くいます。
その場合、保湿のためにホホバオイルや手作りコスメを使用されている方が多いようです。
最近では敏感肌の方がブログで、ご自分のスキンケアの様子を詳しく記載している
サイトも多いので、それらを参考に安全なコスメティックス選びを
していかれる事をお勧めします。